伊賀の土鍋(小服鍋) 

igado3
釉薬は
石灰
石灰岩・長石を主原料にした釉薬。焼き上がると無色透明のガラス状になるため素地の土の色がそのまま出ます。
黒飴
伊賀に古くからある少し透明性のある黒色の鉄釉。柔らかさと、風雅さを持つ色です。

おすすめ記事

  1. surouのあいうえお手ぬぐい

関連記事

  1. 河上智美 12面ピッチャー
  2. 河上智美 ひょうたん箸置
  3. 河上智美のガラス フチ折りミルクピッチャー丸
  4. 河上智美 イチゴモールグラス
  5. 磁今 マグカップ
  6. R&W モスコミュール 鎚目
  7. 猿山修 デミタスカップ
  8. 東屋の器

最近の記事

2011年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP